よみうりランドに行くとき、「食べ物や飲み物って持ち込みできるの?」と気になりますよね。
特に小さい子ども連れのご家族なら、お弁当やお菓子を持っていけるかどうかは重要ですよね!
よみうりランドには基本的に食べ物も飲み物もお菓子も持ち込みできます!
この記事では、実際に私が行ったときの体験談も交えながら、
よみうりランドでの持ち込みルールやおすすめの食べ方スポットをわかりやすく紹介します。
よみうりランドは食べ物の持ち込みはできる?
結論から言うと、よみうりランドは食べ物・飲み物の持ち込みが可能です。
園内でお弁当を広げたり、コンビニで買ったおにぎりやパンを食べたりする人もたくさんいます。
公式的にも、入園時にお弁当や軽食の持ち込みは特に禁止されていません。
ただし、びん・缶類の持ち込みは禁止なので注意が必要です。

園内にはベンチやテーブルが多く設置されていて、
ピクニック気分で過ごせるのも魅力のひとつですよ。
よみうりランドでお菓子や飲み物の持ち込みは?
お菓子や飲み物の持ち込みもOKです。
よみうりランドでは自由に持ち込みができるため、
待ち時間が長い時や小腹が空いたときにサッと食べられるおやつを持っていくと便利ですよ。
私も実際に、ポテトチップスやグミ、ペットボトルの飲み物などを持参しました。
暑い日は水筒や凍らせたペットボトル、寒い日はあったかいお茶をボトルに入れて持ち込んでいます。
園内のドリンク販売所もありますが、たまに売り切れていることもあるので、持参が安心ですよ。
アルコール類を持ち込むのはNGです。



園内ではビールやチューハイなどの販売がありますので、
飲みたい方は売店やキッチンカーで購入しましょう。
よみうりランドで食べる場所や持ち物検査はある?
よみうりランドでは入園時に持ち物検査をされたことはありません。
お弁当やお菓子、飲み物を持っていても問題ありませんよ。
園内には座って食事ができる場所が多数あります。
こちらのスポットで食べられますよ。
- 公園になっているエリア(レジャーシート持参におすすめ)
- ベンチやテーブルがある休憩エリア
- グッジョバ!!エリア内の室内休憩所
また、雨の日や寒い日には屋内のレストランが便利です!



園内には至る所にレストランやキッチンカーが並び、
温かい食べ物やスイーツも楽しめますよ。
よみうりランドの持ち込み食べ物まとめ
今回はよみうりランドで食べ物は持ち込みできるかについて解説しました。
ポイントをまとめると以下の通りです。
- お弁当・お菓子・飲み物は自由に持ち込みOK
- びん・缶類やアルコールの持ち込みは禁止
- 持ち物検査は基本的にない
- 園内にはベンチ・芝生エリア・レストランなど食事場所が充実
持ち込みOKだからこそ、家族で好きなものを食べながらのんびり過ごせるのがよみうりランドの魅力です。
ピクニック気分で一日楽しめる遊園地なので、ぜひお弁当やお菓子を持って出かけてみてくださいね。
コメント